てぃーだブログ › 人と自然と環境にやさしい商品を届けます › その他 › 地域密着活動・運動 › じぶんの町を良くするしくみ。

2018年12月02日

じぶんの町を良くするしくみ。

今年も「赤い羽根」共同募金へ微力ながら、お気持ちをお届け致しました。 . 寄付する方々、寄付を募る方々もボランティアをしている皆様の善意で行われています。
国や市町村ではなく「共同募金会」という民間の団体によって管理され、県内の社会福祉に使われています。
じぶんの町を良くするしくみ。 
弊社が所在する浦添市での「活動対象」は、高齢者・障がい児・障がい者・児童・青少年・課題を抱える人、その他、「活動目的」は日常生活支援・社会参加・まちづくり支援・その他の地域福祉支援などに使用されています。
.
今後も「じぶんの町を良くするしくみ。」の実現に向けて、社会貢献の一助となれればと思います。



同じカテゴリー(その他)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2022-01-01 08:31)

商品出荷作業中!
商品出荷作業中!(2019-11-12 19:35)

初詣
初詣(2019-01-03 15:52)

おしらせです。
おしらせです。(2017-10-03 19:20)

謹賀新年
謹賀新年(2017-01-01 10:41)

オリジナル スリッパ
オリジナル スリッパ(2016-07-20 16:32)


Posted by 神嵩 夏音(かみかさ なつね) at 13:04│Comments(0)その他地域密着活動・運動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。